テープカートリッジを用いた「本物の」テープエコーとして話題を集めたREPLICATOR。
待望の小型化を果たしたJUNIORが新登場です。
小型となってもTAP機能は保持。世界で唯一のTAP付きのリアルテープエコーは健在。
コントロールはシンプルにDELAY LEVEL, FEEDBACK, TIME。
背面にはKILL DRY SWと、テープならではの録音ヘッドへの入力感度をコントロールするSATURATION。
全てのコントロールノブはなんとプッシュすると内部へ引っ込み、誤動作を防いでくれます。
揺らし系のコントロールは無くなりましたが、よりシンプルで使いやすく、
且つ余計な回路が省かれたのでストレートにテープの出音を感じることが出来るようになったと思います。
揺らそうと思えば、これもリアルテープならではのアプローチで、
内部のテープ調整用のスクリューでわざとワウフラッター効果を生み出すことも可能です。
TAP機能についてはむしろ使い勝手が向上しているかもしれません。
通常版は再生ヘッドのパターンが選択出来るが故に、選ぶヘッドによってはTAPの範囲が極端なパターンがありました。
しかしこちらは再生ヘッドが固定なので、一般的なディレイのTAPコントロールに限りなく近いフィーリングで使用出来ます。
最近は世界的にカセットテープでの音源リリースがブームですが、私個人も例に漏れず最近カセット機材を導入しています。
そこで思ったのが、アナログテープならではのサンプリングレートやビットレートとは無縁の音質と、倍音の出方。
そのフィーリングが本機にも感じることが出来、特にSaturationでの入力感度のコントロールが良いスパイスになります。
意外とクリアな素のアナログ・ダビングサウンドも気持ちよく、
突っ込み気味にした時の圧倒的なヘッドルームによる倍音の出方はアナログテープにしか起こせない挙動です。
通常のREPLICATORと比較すると、
前述した通り、余計な回路が省かれた為か、もしくは音質改良のアップグレードが為されたのか、
このJUNORの方が、膜が一枚取れたような再生能力に感じます。
完璧に整備され、且つテープの状態も良好なテープデッキのサウンドはハイレゾとはまた違ったフルレンジアナログサウンドを聴かせてくれますが、
本機もそんな印象をもたらすテープエコーです。
ローファイなだけでなく、本物のアナログの良い音にも対応します。
専用アダプター付属
お急ぎの場合などはお電話にて一度ご確認くださいますようお願いいたします TEL 03-3255-2755
お取り寄せ商品について

通常は1~3日で当店へ入荷いたしますが、万一、メーカー切れとなっていた場合には入荷までお待ちいただくか、キャンセルを承る場合もございますので、予めご了承ください。
店頭での試奏について
在庫有りとなっている商品でもタイムラグにより店頭及びオンラインショップ、楽天等の弊社ECサイトにて既に販売済の可能性があります。試奏ご希望の方は必ずご来店前にお電話にてご連絡下さい。
カートが設置されていない商品について
当サイトでは、お客様によりご理解いただき、ご満足をいただくために、1点もの、中古・VINTAGE楽器/機材、一部の商品にカートを設置していない場合がございますのでご了承ください。
全ての掲載商品に関します詳細やご質問は、お電話(TEL 03-3255-2755)、または問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください!お近くにお住まいの方はご来店大歓迎です!!
>>店舗のご案内はこちら
錯誤に基づく契約無効について
当ショッピングサイト掲載商品の価格については細心の注意を払っておりますが、人為的過失による価格表記の誤りが発生した場合、民法第95条「意思表示は、法律行為の要素に錯誤があったときは、無効とする。」に基づき、ご注文の取り消しをさせて頂く場合がございます。予めご了承下さい。





