こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。
お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。
【製品概要】
Blues BreakerとKlonの回路を再解釈したデュアル・オーバードライブ・ペダル
最初の Community Pedal を歓迎してください。
コロシアムは、コーナーストーン コミュニティのコーナーストーン信者とサポーターの間で行われた一連の投票の結果です。私たちは、設計プロセスにおいて人々が大きな役割を果たしたこのペダルを紹介できることを非常に誇りに思っています。
Blues BreakerとKlonの回路を私なりに解釈したデュアル・オーバードライブ・ペダルです。それぞれの 回路はコピーされたものではありません。
【製品特徴】
■4ジャックス
上部には4つのジャックがあり、ペダルの両サイドをお気に入りのルーパーに接続できます。両サイドを独立して使うこともできるし、間に他 のペダルを挟むこともできます。
■KLONに魔法をかける
KLON側は 、クリップブレンダーという重要なディテールを除いて、ほとんど同じままでした。
このブレンド機能により、フルゲルマニウムからフルシリコンまで、幅広い音色の柔軟性が得られ、オリジナルのサウンドを生かしながら、全く新しいKLONのフレーバーを足元で楽しむことができます。
■別次元のBlues Breaker
BB側にはクリッピング・ダイオードがありません。これにより、音量が小さい、トーンが暗いなど、クラシックBBに影響する一般的な「問題」が解決されます。
さらに、Gladioの"シグネチャー"であるClean コントロールも追加し、オーバードライブ・シグナルの上にクリーン・サウンドを追加することで、トーンの多様性を高めました。
【製品仕様】
■電源:9VDC(センターマイナス)
■消費電流:200mA
■入力インピーダンス:1M
■出力インピーダンス:10k
■寸法:4.7inch×3.7inch×1.66inch(119x94x42mm)