こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。
お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。
【製品概要】
10 バンド・フィルター・バンクで構成されるアナログ・スペクトラル・プロセッサー
10バンド・フィルター・バンクで構成されるアナログ・スペクトラル・プロセッサー「Spectravox」は、いきいきとしたドローンやカラフルなスイープサウンドをみずから生み出し、外部入力を活用してレゾナンスを加えればサイケデリックなスペクトルの動きを与えることができます。マイクとSpectravoxを接続すれば、革新的な機能と多彩なモジュレーションを備えた10バンドのアナログボコーダーになります。ボコーダーとフィルターバンクのトポロジーを探求し発展させたSpectravoxは、あらゆる規模のスタジオに統合できる多機能なパッチベイを備えた、非常に柔軟性の高いインストゥルメント&シグナルプロセッサーです。
1960年代に Moog 907 Fixed Filter Bankが登場して以来、シンセサイザー奏者たちはサウンドのスペクトルを操ることに喜びを見いだし、サウンドの周波数帯域を演奏するかのようにレベルコントロールすることで豊かな母音を思わせるサウンドや色とりどりのサウンドアニメーションを作り出してきました。Spectravoxに搭載されているユニークなフィルターは、旧来の周波数帯固定のフィックスド・フィルター・バンクとは異なり、もはや固定されることなくそれぞれの周波数帯を並行してシフトできるため、別世界のような電圧制御のスペクトルアニメーションやフェイザーにも似た鮮やかなスウィープを作り出すことができます。レゾナンス可変の10バンドフィルターは、ソフトなサウンドから煌めくように重厚なエフェクトまで変幻自在で、Spectravox は、あなたが愛するサウンドを驚くような新しい姿へと変貌させ、スタジオに新たなサウンドの可能性をもたらします。
【製品特徴】
■レゾナンス可変の10バンドフィルター
■アナログ回路による重厚なMoogオシレーターとホワイト・ノイズ・ジェネレーターを内蔵
■予測不可能な素晴らしいテクスチャーを作り出せます
【製品仕様】
■物理仕様
アナログ・サウンド・エンジン
・サウンドソース
アナログオシレーター、ホワイト・ノイズ・ジェネレーター
・フィルター
電圧制御によるレゾナンス可変フィルター×10、ローパスフィルター×1、バンドパスフィルター×8、ハイパスフィルター×1
・エンベロープ
VCA EG(ディケイ)
解析エンジンソース
・ソース
Ext.(外部入力)入力(プリアンプ搭載の6.3mm/XLRコンボジャックおよび3.5mm)
※XLR入力はダイナミックマイクに対応コンデンサーマイクをご使用の場合は別途外部48Vファンタム電源が必要
・パッチベイ
ジャック総数:3.5mm×36
入力;入力ジャック×19
出力;出力ジャック×17
・リアパネル
オーディオ;6.3mm TRS ヘッドホンまたは6.3mm TSインストゥルメント出力
電源;パワーサプライ接続端子
セキュリティ:Kensington ロックスロット
・パワーサプライ(付属)
パワーサプライ:仕様:壁コンセント;端子仕様;センタープラス
入力;100-240VAC;50Hz-60Hz
出力;+12VDC;2.0A
・消費電力
標準消費電力;4.8W
・ユーロラック仕様
消費電力;12V DC 最大 450mA(10ピンヘッダー)
占有HP;60HP(奥行38.1mm)
重量&外形寸法
製品のみ
・重量(kg) 1.5kg
・外形寸法(cm) 32.61Wx14.33Dx10.67H
化粧箱を含む
・重量(kg) 2.4 kg
・外形寸法(cm) 35.97Wx20.73Dx16.76H
■同梱物
・Spectravox Analog Synthesizer・パワーサプライ
・クイックスタートガイド
・製品ポスター
・プリセットオーバーレイ
・パッチケーブル(約30cm×5)
※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。
※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。