こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。
お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。
【製品概要】
MIDI CCなしで叙情的な抑揚を実現するストリングス音源
『STRING CONTOURS』は、MIDI CCを使用することなく情緒的な音楽表現を実現するストリングス音源です。
ダイナミックレイヤーやラウンドロビンを使用していないため、常に一流の演奏家のリアルなライブサウンドを得ることができます。
【製品特徴】
■「CONTOUR」とは
「CONTOUR」とは、録音された演奏の長さとダイナミクスのシェイプが決まっているものです。例えば、1小節のクレッシェンドから始まり、弓の変更を挟んで1小節のディミヌエンドに続くようなものです。『STRING CONTOURS』を使えば、これらの演奏を再生しながら、別の新しい演奏をトリガーすることなく、シームレスに音を変更できます。常に最初の演奏のダイナミックの形とフレージングの中に留まるため、現実的で適切なビブラートとダイナミクスを実現できます。
これにより、Midi CCを使うことなくリアルでフィットしたビブラートとダイナミックなフローが実現し、高品質な結果が得られ、さらに録音自体の表現力により、よりミニマルなアプローチで作曲することができます。
■テンポによって異なる録音
音楽フレーズの演奏は、その文脈、特に長さやテンポに大きく依存するため、私たちはこの文脈性をバーチャルインストゥルメントの世界に導入したいと考えました。ライブパフォーマンスの文脈性を保持し、コレクション全体で一貫性を持たせるために、複数のスピード(3つの異なるテンポ)とシェイプ(4つの異なるダイナミクスのシェイプ)で録音されました。
Kontaktは、ホストシーケンサーのテンポに基づいて自動的に正しいサンプルプールを選び、テンポが変わった場合にもシームレスに調整します。タイムストレッチは最小限に抑えられているため、ほとんどサウンドの変化を感じません。最高の結果を得るために、録音するテンポの数を見つけるために多くの時間を費やしました。
1つの例外は、ライブラリ内の「Normale Espressivo」パッチで、これは非常に速いテンポ(140)でのみ録音されていますが、これもまたDAWのホストテンポに同期しています。
■適応性
『STRING CONTOURS』を使えば、選択したシェイプのCONTOURに沿って演奏音を変更できます。 スクリプトは、弓の途中で音の変化がどのように起こるかに基づいて、ノート間のリリースやコンテクストに応じたアタックを知的に追加し、録音されたシェイプに沿ってスムーズな移行を実現します。
録音はすべて、楽器の範囲内で一貫したパフォーマンススタイルで行われ、セクション間でも同様です。そのため、組み合わせると、演奏の意図が統一され、アレンジメントの各ラインにわたって統一されたフレージングを感じられます。
■透明で自然な録音
レコーディングは、音色やビブラートの美的要素に最も適した厳選されたミュージシャンを使用し、カスタムマイクアレイを使用して3つの異なるマイクポジションにまとめ、さらにすぐに使えるミックスされたシグナルを提供しています。ホールはシネマティックな音響を得るために中程度のサイズですが、できるだけ多くのディテールを保持しています。
このライブラリはダイナミックレイヤーやラウンドロビンを使用していないため、通常の重ねられたアンサンブルパッドサウンドではなく、常にリアルなライブ録音の音を得ることができます。ソロチェロで3声の和音を演奏すると、それはまるで3つのチェロが一緒に演奏しているかのように聞こえます。
【収録内容】
■INSTRUMENTS
・Violin Section
・Viola Section
・Cello Section
・Double Bass Section
・Solo Violin
・Solo Cello
■BOWINGS
・Normale
・Normale Espressivo
・Sul Pont to Normale back to Sul Pont
・Sul Tasto
・Tremolo
・Sul Pont Tremolo
・Loure
・Tenuto Overlays (controllable by velocity) recorded in context
■DYNAMIC SHAPES (available through Keyswitches)
・1-1 (One bar crescendo one bar decrescendo)
・2-2 (Two bars crescendo two bars decrescendo)
・1-2 (One bar crescendo two bars decrescendo)
・2-1 (Two bars crescendo one bar decrescendo)
※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。
※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。