こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。
お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。
【製品概要】
効果音作成の秘密兵器
Weaponiserは、サウンドデザインの秘密兵器です。インスピレーションに満ちたレイヤリング・ソリューションで、膨大な種類の効果音をデザイン、カスタマイズし、リアルタイムに実行することができます。同梱されている包括的なファクトリー・アセットがあなたをナビゲート。サンプルをレイヤーやシーケンスに配置し、さらに加工してユニークなサウンドをデザインできます。オリジナル効果音をカスタマイズし無限のバリエーションを瞬時に作成。さらにMIDIとオートメーションを使うことで、スピーディーにかつ正確にプログラムや様々なバリエーションを試すことができます。
Weaponiserを使えば、プロジェクトを同期させながらサウンドを調整することができます。プリセットを簡単に調整し、編集時間を何時間も節約して、スムーズで創造的なプロセスを実現しましょう。
オリジナルのサウンドを素早くインポートし、4つのパワフルなエンジンと3つの内蔵シンセサイザーを使って、最大80個のオーディオクリップをレイヤー化、膨大なレンジの効果音を作成できます。
Weaponiserには2つのバージョンがあります。Weaponiser Basicでは、ライトなアセットをセレクト、Weaponiser Fully Loadedには、武器、足音、マジック、トレーラー、風の音、ユーザー・インターフェイスのサウンドを収録した幅広いライブラリが含まれています。
”ーTransform your sound design with endless flexibility and fuel your creativity with Weaponiser!ー
サウンドデザインに無限の柔軟性をもたらす変化を!Weaponiserで、あなたの創造性を刺激しましょう。
WeaponiserはVST/AU/AAXプラグイン・フォーマットに対応、2つのバージョンが提供されています。
9746個のファクトリー・アセットで、あらゆる効果音をデザイン
Weaponiser Full Loadedには、6つのKrotosサウンドライブラリが収録されており、驚異的なバリューを提供します。タグ方式のブラウザを装備、様々なライブラリのカテゴリーをブラウズ、ドラッグ&ドロップで簡単にサンプルを使うことができます。これらのライブラリからWeaponiserのカスタマイズされたエンジンにインポート、Onset, Body, Thump, Tailなどのコンポーネントやレイヤーを簡単にデザインできます。
また、Weaponiserは、購入後すぐに使えるように膨大なプリセットも用意されています。
Fully Loaded版にはWeapons Libraryが付属し、Basic版にはその一部が収録されます。
【製品特徴】
■無限のバリエーションを素早く正確に生成
Weaponiserを使えば、ダイナミックでレスポンシブな効果音を作成し、サウンドエフェクトに深いバリエーションを素早く簡単に追加できます。プラグインの4つのエンジンのいずれかのバンクにスピードと振幅のバリエーションを加え、各バンクに最大5つのサンプルをロード可能です。これにより、トリガーごとに最大80種類のアセットを選択でき、32個のパラメータにバリエーションを加えることができます。
■MIDIトリガーでビデオに同期
MIDIを使ってエンジンとベロシティーをトリガー、あなたのデザインに合わせてプログラムしたり、正確にバリエーションを演奏することができます。プラグイン全体、または個々のエンジンをMIDI経由でトリガー可能、オートメーションやコントローラーを使い、DAWのタイムラインから各エンジンをトリガー、映像と同期させます。
■FXパネル
FXパネルを利用して、微妙な調整をしたり、あるいは完全に破壊したりすることさえ可能です!さらにFXをチェーンして、複雑なシグナルフローを簡単に構築できます。
■内蔵FXモジュール:
EQ (5-bands, multimode)
サチュレーション (8つの異なったアルゴリズム)
コンプレッサー
リミッター
リングモジュレーター
トランジェント・シェイパー
フランジャー/コーラス
ノイズゲート(サイドチェイン付き)
■タイムライン
エンジンのタイミングと配置は、色分けされた内蔵のタイムラインを使用して、シーケンスを組みオフセットも可能です。これにより、エンジン間の微妙なタイミングをより正確にすることができ、サウンドがトリガーされるタイミングにバリエーションを与えることで柔軟性な音作りが行えます。
Fireボタンを押してオーディションを行ったり、Burstモードを有効にしてワンショット・アセットから自動バーストを作成したり、レートを調整して異なるループスピードを作成したり、Drunkボタンを押してタイムライン・シーケンスをランダムにして、サウンドの微妙な変化やワイルドな変化を表現したりすることができます。
タイムラインには4つの波形が含まれており、以下の4つのセクションごとに色分けされています。
Onset
Body
Thump
Tail
■バンクとバーストモードの柔軟性
バンクごとにrandom / round robinのアセットサイクルを切り替え、バーストモードをround robinモードで動作させ、ラウンドごとにバンク内のファイルをインクリメントします。バンクをアセットで満たしてランダムにすることで、全く同じサウンドを2度鳴らすことを減らすことができます。
■ミキシング機能
Weaponiserのミキサーには、エンジンごとのパンニングと、各エンジンFXスロットごとのマルチモードEQ(全バンドで様々なフィルタータイプをサポート)が搭載されています。これにより、ミキシングのプロセスがより簡単になり、サウンドをよりタイトにコントロールすることができます。
■Tailモード
”Tail On Release”システムは、FireボタンやMIDIノートのリリースでテールをトリガーすることができ、バーストモードでは、よりクリーンなミックスやテールのコントロールを簡単に行うことができます。Tail Mode”を使用すると、バーストが終了するたびにトリガーされるテール用エンジンのサウンドを自動的に設定、リロードしたりすることができます。
■ポスト・プロダクションとゲーム・オーディオのためのエクスポート
Weaponiserでは、各エンジンの出力をDAWにルーティングして、デザインのレイヤーをミキシングしたりレンダリングしたりするための完全な柔軟性を備えています。
Weaponiserを既存のワークフローと簡単に組み合わせ、個々のエンジン出力をお気に入りのプラグインで簡単に処理することができます。直感的な調整とダイナミックなミキシングのために、サウンド・エレメントをミキサー上に展開、レイヤーを素早くDAWにレンダリングしたり、ゲーム・エンジンやオーディオ・ミドルウェア・ソリューションにエクスポートしたりすることができます。
※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。
※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
※こちらの商品はソフトウェアとなり、ハードウェアの機材ではありません。