こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。
お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。
【製品概要】
伝統的なヒップホップやEDMのツールキットの常識を超えて、ダークで硬質なテクスチャーとエッジの効いた歪んだサウンドが現代の制作環境と融合。EASTWEST LO-FIは、クリーンで洗練されたサウンドを超え、大胆な世界観を求めるプロデューサーのために開発されました。ピッチシフト、ディストーション、意図的に低下されたデグラデーションによるクリエイティブなサウンドを再構築することで、シンセや鍵盤からオーケストラのテクスチャーやギターまで、あらゆるものをダイナミックで表現力豊かなサウンドへと変貌させていきました。ヒップホップ・ビート、アトモスフェリックなサウンドトラック、実験的なエレクトロニックミュージックなど、これらのサウンドは、新しいサウンドの開拓者を刺激する”生のエネルギー”と深みを提供します。
カオスを形成し、騒乱を掻き立てるモダンコントロール
LO-FIのユーザー・インターフェースは、複数のパラメーターを同時に変化させる4つのマクロ・エフェクトが選択できるXYパッドを中心に構成されています。ヴィンテージ・デザインと洗練されたモダン・スタイルを融合させたLO-FIのコントロールは、モジュレーション可能なデュアル・フィルターから16ステップの高度なアルペジエーター、マルチモードのポルタメント(グライド)、そして最終的なサウンドをワイド化、パルス化、ディストーション、ディレイ、空間形成する豊富なエフェクトまで、1つのページで簡単にアクセスできます。
LO-FIの限界に挑む
EastWestプロデューサー陣は、現代のプロデューサーやコンポーザーのために、一般的なライブラリーのクリーン・サウンドの領域をはるかに超えた、生々しく未開拓なものを作り出そうと長年にわたって取り組んできました。ヒップホップ、エレクトロニック、サウンドトラックなどにまたがる、硬質で唯一無二のパレットを作り上げるために、開発チームはサウンドの実験に没頭し、ピッチシフト、ビットクラッシュ、アンプディストーションなど、あらゆるサウンドを歪ませ開発を進めてきました。うなるようなベースからぐちゃぐちゃになったオーケストラのスタブまで、各ライブラリーに容赦ない処理を施し、歪んだギターや不気味なテクスチャーなどの多彩なカテゴリーに加え、カオスを形成したり増幅したりするFXスイートも追加しています。LO-FIは、大胆で、フィルターなしのエッジを持つプロダクション・ツールキットであり、ザラついた歪みと、予測不可能なインスピレーションを与える魔法をふんだんに取り込んでいます。
クリエイティブへの活用
これは単なるヒップホップ/EDMコレクションではなく、予測不可能な要素を渇望するプロデューサーたちのための変幻自在のツールです。硬質で歪んだ、再構築されたサウンドが満載で、新鮮なサウンドパレットでジャンルの常識を覆す。パンチの効いたベースから歪んだヴォーカルまで、各音源が限界までプッシュされ、クリエイティブを掻き立て、新しい音楽の方向性へ誘います。日常を忘れさせるLO-FIのライブラリーは、大胆な突破口を開くための土台となるでしょう。
※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。
※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。