こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。
お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。
【製品概要】
『DARK HORIZON』は、重厚なベース、宇宙的なアルペジオ、漂うパッドを収録し、魅力的なサウンドスケープとパワフルなローエンドが残骸漂う宇宙を彷彿させる、ディストピア的な未来のムードを成形するシネマティック音源です。オーケストラ・サウンドとFX、そして希少なアナログ・シンセとFXを合成する、パワフルな音源です。
『DARK HORIZON』は、驚異的なセールスを達成した『THE ORCHESTRA』の流れを汲むシネマティック音源『ELYSION』のENSEMBLE ENGINE をブラッシュアップし開発されました。新しいインストゥルメント、テーマ、エフェクト、そして『ELYSION』譲りのモジュレーションホイールによるサウンドのモーフィングによって、シンプルなコードを非現実的で悪夢のような「スペーススケープ」に変貌させ、ダークなサウンドパレットを作り出します。
ENSEMBLE ENGINE の4つのモジュールそれぞれにインストゥルメントを選択/読み込みます。各モジュールには独立したアルペジエーターが用意されており、インストゥルメントが複雑に絡み合うサウンドを簡単に演奏可能です。また、モジュレーションホイールによるインストゥルメントのレイヤー切替え操作、各モジュールのパンをコントロールする2つのPAN ENGINE、搭載エフェクト(コンプレッサー/ディレイ/コンボリューション・リバーブ)を駆使し、不穏、且つ複雑にうごめくパッドを簡単に作成できます。アンビエント、モダンエレクトロニック、実験音楽などの楽曲には、『DARK HORIZON』のグラインドとグルーブのライブラリが新たなパワーを与えてくれるでしょう。また、劇伴のスコアリングにおいては、緊張感を高めるアンダースコアに最適です。
【主な機能】
MAINページ
プリセット選択、最大4つのモジュールにロードするインストゥルメントの選択など、ENSEMBLE ENGINEの設定を行います。中央には、現在ロードされている「テーマ」が表示されており、テーマの保存/読み込みの他、テーマブラウザへアクセス可能です。また、KONTAKT 画面のキーボードでは、テーマが最もよく響く音域を鍵盤の色(緑)で確認することができます。
■ENSEMBLE ENGINE
ENSEMBLE ENGINEは、『DARK HORIZON』の心臓部です。複数のインストゥルメントを自由に組み合わせて演奏することができます。最大4つのインストゥルメントを独立したモジュールにロードし、トランスポーズや、アルペジエーターでアニメートさせることも可能です。
■MOTION ENGINE
『DARK HORIZON』には、各モジュールに読み込まれたインストゥルメントに動きを与える「MOTION ENGINE」が搭載されています。各モジュールにはMOTION ENGINE に対応するパラメータがあり、それらのパラメータに対してモジュレーションホイールやMIDI CCで値を一括操作できるようになります。対応パラメータごとに、値が変化するレンジを調整可能。コントローラの入力に対する値の動きを反転させることも可能です。
■テーマブラウザ
さまざまなテーマやユーザーテーマの中から、複数のタグやカテゴリでフィルタリングし希望に沿ったテーマを探すことができます。
■FXタブ
各モジュール個別に用意されているパラメータやエフェクトのコントロールを調整します。アタックやディケイといった基本的なパラメータやローカット、サンプル再生位置のオフセット、MOTION ENGINE によるオートメーションを受けるパラメータの変化幅設定の他、歪みを加えるCRUNCHI、FILTER、AMP なども調整できます。
・CRUNCHI エフェクトタイプ:Cat / Dstortion / LoFi / Saturation / Tape
・FILTER エフェクトタイプ:Daft LP / SV LP2 / SV LP4 / Ladder LP2 / Ladder LP4
・AMP エフェクトタイプ:AC Box / Cabinet / Hot Solo
■ARPEGGIATOR
各モジュールに1基ずつアルペジエイターを搭載。モジュレーションホイール操作によるサウンドレイヤーのモーフィング幅調整と、リズムステッパーとしての機能を持ちます。
■MIDIエクスポート
先進的なアンサンブルエンジンによって生成されたパフォーマンスを、ドラッグアンドドロップによって簡単にMIDIファイルとして書き出すことができます。演奏に使用する音源を手持ちの異なる音源に差し替えたり、MIDIをテンプレートとして音色をエディットするなどの応用が可能です。
■グローバルコントロール
エンジンモジュールのベロシティとエンベロープのスケーリングなど演奏の全体的なダイナミクスや、MOTION ENGINE のコントロールに使用するMIDIコントローラをCC1 / CC2 / CC11 から設定します。デフォルトではCC1(モジュレーションホイール)が設定されています。
MIXページ
各モジュールのパンやボリューム、エフェクトへのセンドを調整し、搭載しているマスターエフェクト(コンプレッサー/ディレイ/IRリバーブ)の設定を行います。
PAN ページ
インストゥルメントのパンを制御する2つのPAN ENGINEが搭載されています。各モジュールごとにどちらかのPAN ENGINEを割り当て、サウンドに動きを与えます。
【製品仕様】
■驚異的でダークなベースサウンドを実現するベース・ヘビーシンセ
■著名なサウンドデザイナーTobias Menguserがデザイン
■Elysionと同じエンジンをベースに、ENSEMBLE ENGINE、MOTION ENGINE、PAN ENGINE を改良
■ElysionやThe Orchestraでお馴染みの、直感的なユーザーインターフェイス
■複雑なアニメーションと完全にカスタマイズ可能な180のテーマ、最大4つの完全に制御可能な楽器を搭載
■すぐに演奏可能な80種類のベース・インストゥルメント
■すべて丁寧にレコーディング/サンプリングされ、アコースティック楽器のように丁寧な処理が施されたオーディオ・サンプル
■ENSEMBLE ENGINE のパワーを解き放つMIDIエクスポート
■Native Instruments KONTAKT 6 PLAYER 採用
■マルチ・プロセッサー/マルチ・コアに対応
■KONTAKTスクリプト・プロセッサにより、各インストゥルメント独自のGUIやエフェクト等を搭載
■32bit プロセッシングによるハイクォリティなサウンド出力
■改良されたDFD(Direct From Disk)機能によるハードディスク・ストリーミング再生。サンプルをRAMメモリに読み込まずハードディスクから直接再生する事で、コンピュータに搭載されたメモリ容量以上の大容量サウンドを扱う事が可能
■柔軟なアウトプット・ルーティング(各アウトプット・チャンネルのフェーダーには4つのインサート・エフェクトと4X4のAUXエフェクトを適用可能)
■マスター・チューニング/マスター・テンポ設定
■パフォーマンス・ビュー/ミニマイズド・ビュー切替
■最大64パート・マルチティンバー/同時発音数無制限
※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。
※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。