こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。
お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。
【製品概要】
古代の響きから未知の果てまで
Ancient Kingdomの直感的なユーザーインターフェースは、希少な管楽器の原始的なエッセンスを探求しながら、超越的な音の領域へと誘います。3D楽器モデルと、その起源を表現する没入感のある風景が描かれた鮮やかなセンター・ディスプレイを中心に、楽器ライブラリ、アーティキュレーション、マルチマイク設定などを簡単に操作できるインターフェイスを備えています。左側のパネルでは、多彩なムード・プリセット、パワフルなパフォーマンス・スクリプト、正確なMIDIコントロールでサウンドを形作ることができ、画面右側のパネルでは、革新的なFXミックス、コンボリューション・リバーブ、柔軟なチャンネル・ルーティングによって、古代の音色を別世界のテクスチャーへと変貌させることができます。
【製品特徴】
■独自のレコーディング・テクニック
このコレクションは、原音に忠実なサラウンド・サウンドに加え、4つの画期的なシグナル・パスに注目できます。これらのパスでは、アンプ、バイブレーション、メタリックサーフェス、ディストーション・アンプ、メガホン、真空管、ロータリースピーカーなどを駆使した様々な革新的テクニックを採用し、ダイナミックで没入感のあるリスニング体験を生み出し、これまでに聴いたことのないサウンドの別世界へと誘います。オルタネート・パスは、楽器のアタック特性を強調することで臨場感を高め、リスナーの注意を引きつけ、大胆で鮮明なリスニング体験を提供します。伝統的なコンポジションでも実験的なサウンドスケープでも、Ancient Kingdomは壮大な楽器の歴史的エッセンスにインスパイアされたサウンドの、豊かなパレットを提供します。
■プロデューサー ダグ・ロジャース
最もリスペクトされるプロデューサーのダグ・ロジャースは、バーチャル・インストゥルメントとサウンド・ライブラリー業界で最も影響力を持つEastWestの創設者です。過去5年間で3回NAMM TEC Awardsの「Best Musical Instrument Software」を受賞しています。ロジャースのEastWestを通じた音楽業界への貢献は、音楽制作に多大な影響を与え続けています。品質と革新への彼の献身は、音楽の創造と制作の方法をも変えるツールをミュージシャンに提供してきました。彼のEastWestでの活動は、数え切れないほどのミュージシャンに、比類ない音質とリアリズムで彼らの創造的なビジョンを実現する力を与えてきました。
■プロデューサー ニック・フェニックス
ロンドン生まれ、アメリカ育ちの作曲家ニック・フェニックスは、EastWest SoundsやTwo Steps From Hellの共同設立者としての画期的な仕事を通して、音楽制作を再定義してきました。20年以上にわたり、Hollywood Orchestra、Symphonic Orchestra、Stormdrumをはじめとした象徴的なバーチャル・インストゥルメントを生み出し、タイピングされた言葉を歌うChoirやカスタムコンボリューション・リバーブ等のイノベーションで100以上のアワードを獲得しています。数百万人がストリーミングする彼の壮大な音楽は、1,000以上のトレーラー音楽を担当し、世界的なジャンルの火付け役となりました。そして今フェニックスは、ダグ・ロジャースと共同制作したヴァーチャル・インストゥルメント・コレクション『Ancient Kingdom』に、自身のクリエイティブな炎を注ぎ込んでいます。Saulius Petreikisの希少な管楽器コレクションと4つの革新的なエフェクト・パスを搭載したAncient Kingdomは、古代の響きと未来的なセンスを融合させ、真に没入感のある音の旅を実現します。
■奏者 サウリアス・ペトレイキス
サウリアス・ペトレイキスはリトアニアの作曲家であり、管楽器のヴィルトゥオーゾであり、古代のサモギティアンとバルトのハーモニーを世界的なワールド・ミュージックの伝統と融合させることで知られています。過去20年間に11枚のオリジナル・アルバムをリリースし、30枚以上のアルバムに参加。『Two Steps From Hell』、『A New Dimension』、『The World of Hans Zimmer - An Immersive Symphony』などの国際的な大型プロジェクトにも出演しています。50を超えるユニークな管楽器を操るサウリウスは、精神を高揚させる即興演奏とジャンルを超えたパフォーマンスで聴衆に衝撃を与え、世界中に響いています。
また、映画、演劇、ゲームのサウンドトラックも手がけ、ジャンルを超えたアーティストとのコラボレーションにより、パワフルで境界を打ち破る作品を生み出し、世界の音楽シーンに深い足跡を残しています。
※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。
※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。