oz design/OZ-336 Transformerless version【トランスレスモデル】【在庫あり】

価格: ¥69,800 (税込)
[ポイント還元 698ポイント~]
数量:

返品についての詳細はこちら

twitter

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。
お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。

こちらはトランスレスモデルになります。

【製品概要】

oz design製品に多数搭載されてきたOptical Compressorが単体機として500モジュール版で登場です。
操作ノブ類は、シンプルにまとめつつもAttack Releaseをスイッチで操作するなど幅広い音作りも可能にしました。
ユーザーによって、また求めるサウンドによって好みの分かれるSidechain HPAは基板上のDipスイッチで150Hzと75Hzを切り替える事が出来ます。
ReductionメーターはLEDで表現され、シンプルながら視認性も抜群です。
ヘッドアンプはoz designオリジナルの高精度ディスクリートオペアンプを搭載しています。
数年に渡りパーツや回路は改良を重ね、その能力はAPI2520を凌駕します。
入力回路にLundahlのトランスを搭載したモデルと、トランスレスのモデルを2種類ご用意しました。

Threshold一つでMakeupも同時に行えます
500モジュールの欠点の一つとしてパネルのサイズが小さいので搭載できる操作ノブに物理的な制約があることが挙げられます。
コンプレッサーのサウンドメイクを考える時、Thresholdでリダクションをコントロールして、Makeupでその分を持ち上げる、この操作にノブ2つを搭載する事が難しかったため、ThresholdノブでMakeupも同時にコントロールできるようにしました。
ThresholdをDeep方向に回していくと、コンプレッションするとともにMakeupもされます。

Feedback制御により極めて自然なサウンド
自然なサウンドのコンプレッサーと言えばオプティカルコンプレッサーが思い浮かぶと思いますが、中でもFeedback制御のオプトコンプは至高のナチュラルサウンドです。
ある程度深く掛けても音像の破綻が全く感じられません。

基板内のDipスイッチでSidechain HPFの値を変更可能
ソースによってSidechain HPAの最適値は異なります。
パネル面には空きスペースが無い為、基板内のDipスイッチにより75Hz/150Hzの切り替えを行えます。
Dipスイッチを1,2共にOnすると75HzのHPFに、Offにすると150HzのHPFになります。

電源回路で電圧を作り直してアンプを駆動します
モジュールに送り込まれる電源の質は、モジュール側では制御できません。
この事は500モジュールを使う上でのデメリットとしてエンジニアの方々からは認識されています。
また、大元の電源の質が高かったとしても、電源というのはDCに変換されてから負荷(この場合アンプ)までの距離があるとそのインピーダンスで電圧が揺れ、質が低下します。
その為、取るべき手は一つで、モジュール側で電源を作り直すしかありません。
一度作り直して供給する為、極めて質の高い電源で動作させています。

トランスバージョンとトランスレスバージョン
本機の入力回路にはLundahlトランスを使ったトランスバージョンと、オペアンプによるバランス受けのトランスレスバージョンの2種類をご用意しました。
価格はトランスの値段分トランスバージョンが高くなってはいますが、質としての優劣はありません。
使用するトランスがLundahl製なので、トランスを通っていることを忘れるほどの透明感があります。そういう意味では両者に違いはほとんどないとも言えますが、トランスバージョンの方がローエンドハイエンドがやや丸くなるので、柔らかいサウンド傾向になります。

【製品仕様】

■GAIN 0dB~10dB
■Threshold
■Output Volume
■Compスイッチ
■Attackスイッチ(Fast/Slow):Fast 3msec / Slow 25msec
■Releaseスイッチ(Fast/Auto):Fast 70msec
■入力インピーダンス:25kΩ
■出力インピーダンス:50Ω以下
■周波数特性:5Hz-100kHz ±0.5dB
■ひずみ率(THD+N):0.005%以下 (1k / +4dBu)
■最大入出力レベル:+28dBu
■付属品:本体/取説(保証書)
■重量:1.5kg
■寸法:500 moduleに準拠


※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。
※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

お買物について
当サイトに掲載している商品はMIYAJI GUITARS KANDAまたはRPM(レコーディングプロショップミヤジ)にてストック、取扱している商品となります。店舗での販売もいたしておりますので、オンラインでのご注文のタイミングによりましては品切れとなっている場合がございますので予めご了承ください。
お急ぎの場合などはお電話にて一度ご確認くださいますようお願いいたします

ギター、アンプ、エフェクターなど:03-3255-2755
レコーディング機器:03-3255-3332

商品タイトルの表記の説明
【在庫あり】【入荷待ち】の表記がない製品は全て「お取り寄せ」となります。
【在庫あり】→店舗&ECに在庫あり。
【~dd/mm 期間限定特価キャンペーン】→日付までキャンペーン特価品
【数量限定キャンペーン】→在庫切れとともに終了するキャンペーン特価品
【~プレゼントキャンペーン】→期間や台数限定でお得なオマケがついて来る製品
【入荷待ち】→現在在庫は無いが、発注済みで入荷待ちの製品
【定番】→RPMスタッフが選んだ定番製品
【ダウンロード版】→パッケージ納品とオンライン納品が選べる製品のオンライン版
【オンライン納品】→元々パッケージが存在しない製品

お取り寄せ商品について
メーカーからのお取り寄せ商品となり、ご注文をいただいてからの発注となります。
通常は1~3日で当店へ入荷いたしますが、万一、メーカー切れとなっていた場合には入荷までお待ちいただくか、キャンセルを承る場合もございますので、予めご了承ください。

店頭での試奏について
在庫有りとなっている商品でもタイムラグにより店頭及びオンラインショップ、楽天等の弊社ECサイトにて既に販売済の可能性があります。試奏ご希望の方は必ずご来店前にお電話にてご連絡下さい。

カートが設置されていない商品について
当サイトでは、お客様によりご理解いただき、ご満足をいただくために、1点もの、中古・VINTAGE楽器/機材、一部の商品にカートを設置していない場合がございますのでご了承ください。

全ての掲載商品に関します詳細やご質問は、お電話または問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください!お近くにお住まいの方はご来店大歓迎です!!

錯誤に基づく契約無効について
当ショッピングサイト掲載商品の価格については細心の注意を払っておりますが、人為的過失による価格表記の誤りが発生した場合、民法第95条「意思表示は、法律行為の要素に錯誤があったときは、無効とする。」に基づき、ご注文の取り消しをさせて頂く場合がございます。予めご了承下さい。
origin
origin

bizenworks
strandberg
gretsch
hofner
solodalas
magnatone
shinos


取扱い製品一覧
宮地ポイントシステム
キャンペーン中の商品
定番レコーディング機材
買取り・下取り
メールマガジン
お問い合わせ
Contact us (English)
 

ページトップへ